坂の回廊

都内坂道を歩くブログです

2024-01-01から1年間の記事一覧

日無坂・富士見坂(文京区・豊島区)

中々面白いロケーションにあります 目白通りから神田川方面へ真っ直ぐ下る坂道が富士見坂(豊島区)で左側電信柱から下る急な階段の坂が日無坂(文京区)です 手すりがないと上り下りが大変かも(~_~;) 富士見坂からの眺望は坂下にある住宅やビルを一望に眺め…

湯立坂(文京区)

筑波大学(放送大学学習センター)に用事があり地下鉄丸ノ内線茗荷谷駅を下車しました。 文京区は都内でも港区に次ぎ2番目に坂が多い区です 校舎のすぐ横に湯立坂があります 写真では直線に見えますが緩やかなきれいなカーブを描いて美しい坂ですね 大昔この…

銀杏坂(港区)

東京プリンスホテル北側から西へと上がる坂道です 緩やかな勾配 歩道橋から撮った写真ですが東京タワーも見える絶景 素敵な坂道です 改修工事も多くなされ昔の面影は薄くなったようですが武蔵野台地の東端 徳川家の菩提樹の一つでもある増上寺もあり歴史的景…

紅葉谷(港区)

東京タワーの足元にある谷で人口の渓谷です 造園家の長岡安平さんが手掛けたもので明治から大正にかけまだ公園という確固たる概念がなかった頃 自然と融合させた公園設計思想を考え作ったようで秀逸です 名前の由来通り もみじが咲く秋は見ごろですが新緑の…

宿坂(豊島区)

近くの のぞき坂を下り金乗院を通って目白通りに向かう坂が宿坂です 宿坂を上り切った所に鬼子母神商店街の入り口があり 更に商店街を進むと鬼子母神の入り口 御神木 鬼子母神堂 このまま明治通りに抜け池袋まで歩きました 初夏を思わせる暖かい日 少し風が…

のぞき坂(豊島区)

雑司が谷駅から目白通りを横断すれば直ぐにのぞき坂にたどり着きます。 急勾配の坂で見晴らしが良い事もありドラマや映画の撮影などにも使われる比較的有名な坂です。 この坂を歩いたのは十数年振りで以前池袋に近い所に住んでいた事と明治通りを歩いて池袋…

大坂(北区)

東京なのに大阪… 坂の字が違いますね こちらは赤羽駅そばにある「大坂」 最近は吞兵衛の聖地としても有名な都内北部の玄関口 赤羽 時々飲みに行く場所です(笑) 西口から100mほど線路沿いに歩いていくと左側に坂の入り口があります。 赤羽台団地へ登る坂とい…

明神男坂(千代田区)

神田明神(神田神社)境内にある明神会館の横 東方面にある階段です。 このブログは坂ブログですがこのような階段も好きで坂と同様に考えております 中々急勾配な階段で坂好きな自分としてはかなり美味しい所です( ´艸`) 人通りはあまりないです わざわざ急な…

淡路坂(千代田区)

お茶の水聖橋の南詰から東へ神田川沿いに淡路坂があります 以前オーディオを趣味としていましたがその聖地?でもあった秋葉原には お茶の水で下車しこの坂を下っていくのがマイルートでした。 左手に神田川と中央線が走っており眺めは気に入っています こち…

念仏坂(北区)

板橋区と北区の境界線沿いに環状八号線に向かう ふか坂があります。 その途中 東方面に勾配のきつい念仏坂があります 念仏坂という名称も都内にいくつかありますね 登り切った坂の上には袋町公園があり更に真頂院の墓地がありそこから念仏坂の由来があるよう…

幽霊坂(千代田区)

都内には同じ名前の坂がいくつか存在します 幽霊坂や暗闇坂、男坂、女坂など結構あるようです。 本郷通りのニコライ堂辺りから外堀通りを下ろうと脇道を行くとこのような標識が 両側に大きなビルがあります 多少暗い感じもしましたが天気が良かったので名前…

妻恋坂・清水坂(文京区)

お茶の水駅から湯島聖堂に向かい蔵前橋通りまで行くと勾配のある細い坂道があります こちらが清水坂です。若い頃営業をしていた時そばにお客様がいたのでこの界隈はよく歩いていました。 そこを少し上り右側に妻恋神社があります こちらの妻恋神社のある坂道…

見次坂(板橋区)

板橋区も坂が多い街です 都営三田線 志村坂上駅下車 中山道沿いに志村一里塚がありそこを下ると見次公園があります。 14,000㎡もある広い池があり釣り人、貸出ボートもあり沢山の人が集っています。 ちょうどこの写真を撮っているのが見次坂の中腹で坂下標高…

菊坂の谷(文京区)

20年近く前 週に2回ほど営業で東大をまわっていました 下車する駅は都営三田線の春日駅か丸ノ内線の本郷三丁目駅です 文京区は坂や谷の多い区で特に東大付近の本郷は明治から大正、昭和と文豪ゆかりの碑が沢山ありタイムスリップしたかのような感覚を受けま…

安養寺坂(新宿区)

東京女子医大に用事があり少し足を延ばしこの安養寺坂を歩いています この坂道ブログはその歴史の背景等敢えてあまり詳しくは書いておりません 詳細に書かれている文献(ブログなど)など他にもありますので名前の由来等そちらをご覧いただければよろしいかと…

小栗坂(千代田区)

珈琲豆は通販で購入していますがたまに切らせて買いに行く時があります。 神保町にある珈琲屋さんで焙煎してもらうのですがそこへ行く時に通るのがこちらの 小栗坂 白山通りの裏手にあるこちらはビル街のはざまにありとても静かなとおりでもあります。 江戸…

皀角坂(千代田区)

「さいかち」と呼びます JR水道橋東口からお茶の水方向沿線沿いにのびる坂道です。 さいかちという樹木が発生していた事からの由来だそうです。 お茶の水にCDやLPを購入しに某有名ショップへ向かう際 水道橋で下車しこの皀角坂を上って行くのが私の基本的な…

坂道を歩く

初めまして 坂道ブログへようこそ まずは自己紹介から 北海道の片田舎に生まれ大学進学で東京に上京 それ以来40年こちらで過ごしています。北海道の小樽に親戚がおり子供のころからよく遊びに行っておりました 小樽は運河で有名ですが坂の町でもまた有名です…